VEXを使っているとどうしてもEnumのような変数を使いたい場合があります。辞書型を使ってEnumのような使い方をしてみる。

Null SOPを用意する。

Edit Parameter Interfaceの画面を開き、Key-Value Dictionaryを追加する。名前はGenderとした。

NONE、FEMALE、MALEと入力し、それぞれに0, 1, 2と設定した。
// Null SOPからディクショナリ情報を取得
dict Gender = chdict("../Enum/Gender");
// 変数に値を設定する場合
int gender = atoi(Gender["MALE"]);
// 値を判別する場合
if(gender == atoi(Gender["FEMALE"]))
{
}
Wrangle SOPでこのように記述して、Enumを使っているような操作ができる。
環境:Houdini 19.5.752