火山性地形 #3:Mapboxを土台に使う

環境:GeoGen 0.4.1-beta, World Creator 2024.3

実在の地形からスケール感を学ぶため、Mapboxから地形のハイトマップをインポートして加工する手法を試してみた。

サイズ:1024m×1024m

リファレンスはこちら
那須 朝日岳

Mapboxからのインポート

Mapboxから衛星画像とハイトマップをダウンロードし、Houdiniを介してハイトマップに出力する。
Mapboxからタイル画像を取得して一枚の画像に合成する

World Creatorで修正

ハイトマップの解像度が足りないため、World Creatorでディテールを追加する。

Shape Layersに2D Stampレイヤーを作成し、Heightmapを読み込む。

FiltersにAdvanced Erosion > Sediment Flowsを選択して、浸食シミュレーションをかけた。

Shape LayersにSculptレイヤーを作成して、部分的に修正をする。

ハイトマップの出力とGeoGenでの入力はこちらを参考に。
山岳地形 #3:World Creatorを使う

タイトルとURLをコピーしました