9月20日(金)晴れ
群馬県の谷川岳へ行ってきました。

計画
天神尾根コースで登りました。

ロープウェイ土合口駅の駐車場にクルマを停め、平日は朝8時から運行するロープウェイに乗り、10分ほどで天神平駅に到着する。そこから谷川岳まで登山道をひたすら歩く。
歩行距離は往復で7km
のぼり822m
くだり822m
のぼりにかかる時間は2時間ほどで、まあまあちょうどいい登山です。
出発から登頂まで
先週の駒ヶ岳の反省から早めの出発。山は午後にかけて天気が崩れることが多く(午前中に地表が暖められて上昇気流が発生するため)、山頂に到着する時間は早いほどよいと思いました。朝5時に川崎を出て、関越道で水上ICまで走った。7時半に土合駅に到着し、始発のロープウェイに乗ることが出来た。


ロープウェイを降りた天神平駅から到着目標の谷川岳山頂が見える。山頂が2つあり、左がトマの耳(1963m)、右がオキの耳(1977m)。明治時代に三角点が置かれたことからトマの耳が山頂ということになっている。
稜線に出るまでは樹林帯を歩く。避難小屋あたりまでは樹木に覆われた景色が続く。


避難小屋を通過したあたりから岩場も出てくる。
稜線にでれば植物も低くなって景色が開けてくる。振り返るとロープウェイ駅が見える。遠目から苔に見える植物は深山笹(ミヤマササ)だろうか。自然のフラクタル構造を感じます。


10時頃に山頂近くの肩の小屋に到着。稜線を歩いたら気持ちよさそうです。


最初の山頂、トマの耳に到着。少し休憩して、隣に見えるオキの耳へ出発。15分ほどでオキの耳に到着。オキの耳からみえるトマの耳が勇ましくて格好よかった。

やはり西側に見えるこの景色が好み。特に名前のある有名な山ではないようだけど稜線がきれいだと思う。
11時過ぎに下山を始める。と同時に急に辺りが雲に覆われて景色が見えなくなってしまった。1時間遅れてたら晴れた景色を見れなかったと思うと、今回は本当に早く来てよかったと思いました。